コウのAC艦隊運用術・改三

【AC】E1 前段作戦 作戦前路対潜掃討(甲作戦)攻略

time 2024/04/26

【AC】E1 前段作戦 作戦前路対潜掃討(甲作戦)攻略

sponsored link

この海域について

戦力ゲージ

・当海域(E1)には戦力ゲージが存在し、このゲージを破壊する事で初めて海域クリアとなります

・戦力ゲージは各種敵艦の撃沈で減少、また主力艦隊旗艦への与ダメor撃沈で大きく減少します

・ゲージ破壊時は主力艦隊旗艦「潜水ヨ級flagship」の撃沈が必須です、最短3回撃破で海域クリアとなります

・E1クリア後、E4掃討戦出撃後に作戦を再度立案する事でゲージが復活します

敵艦隊について

・当海域では敵2艦隊と同時に会敵する可能性があります

・空母の有無を問わず偵察機を搭載している艦隊は偵察を行って来ます、偵察機に発見されると目視でも発見状態になります

先制航空攻撃

※今回のイベントから仕様が変更されております、実践上の挙動なため注意

・敵艦隊を偵察機で発見すると索敵状態がプラス(索敵有利)になり命中率up、逆に発見されると索敵状態がマイナス(索敵不利)になり命中率がdownします

・索敵有利で会敵時にリロードを消費せず先制航空攻撃を行う事があります、発動率は制空状態により変化し制空均衡以上なら高い確率で発動します(マップ航空攻撃を入れてない場合の制空均衡も含む)

支援艦隊を使用する事が出来ます

 

道中編成

 

ボス編成

立ち回りについて

ボスの昼対潜戦闘時間が60秒に設定されています、先制爆雷攻撃/先制航空攻撃(爆雷)/マップ航空攻撃(爆雷)を利用して手数を増やせばかなり楽になるため積極的に利用したいところです

また、先制爆雷攻撃は会敵時の陣形で攻撃するため利用する場合は予め単横陣に変更しておきましょう

 

ルート

処理の早い潜水艦4隻編成との会敵を含むルートです、道中計5艦隊撃破で最短3出撃攻略と思われるため1出撃だけ1戦ルートを通れます

マップ爆雷で攻略する場合、リロード待ち中に攻撃する潜水艦隊を索敵範囲内に入れない(潜航させない)よう適度に待機して下さい

パターン1


黒ルートは道中2戦でへ→潜4→ボス、マップ爆雷で攻略する場合は先に潜4編成にマップ爆雷入れてからへ級艦隊と会敵する事で戦闘中にリロード出来るため効率が良いです

紫ルートは道中1戦でへor潜4→ボス、道中は好きな方と戦闘行って下さい

パターン2


へ→潜4→ボス、マップ爆雷で攻略する方は中央ルートでも良いと思います

パターン3


黒ルートは道中2戦でへ→潜4→ボス、マップ爆雷で攻略する場合はへ級艦隊を一旦避けて先に潜4編成にマップ爆雷入れてからへ級艦隊と会敵する事で戦闘中にリロード出来るため効率が良いです

紫ルートは道中1戦で潜4→ボス、極力へ級艦隊に見つからないように距離を取りたいところ

 

編成例

出撃制限

軽巡編成


自由枠は駆逐艦でも良いですが、そこそこの対艦能力と対潜が両立出来る軽巡をメインにするのがオススメです

シナジーと探索&投射範囲の観点から装備はソナー+爆雷投射機までは固定、自由枠は3種シナジーを得られる爆雷/航空偵察により潜航までの猶予時間を伸ばせる水上偵察機(爆撃機)/数値調整用のその他対潜装備などから選択です

また、ソナー搭載かつ対潜値100以上を満たす事で非潜航時の潜水艦隊と会敵時に先制爆雷攻撃を行う事が出来ます、複数隻用意すれば対潜戦闘が楽になるため可能なら調整を推奨、対潜値100に届かない場合は無条件先制爆雷が可能な五十鈴改二/Fletcher/Johnstonを優先的に採用しても良いでしょう

支援艦隊は使わなくても大丈夫ですが、もし使うなら道中用に雷撃支援orボス用に航空支援(対潜哨戒支援)から選択です

最上型編成


自由枠にオートジャイロを搭載した最上型の「改」を採用する事で軽空母のような航空爆雷を行う事が出来ます、対潜において最上型改二は搭載数配分が悪いため採用非推奨です

高火力の砲撃が可能な最上型改の方が使いやすいですが対潜攻撃力はギリギリなので、1~2隻だけ軽空母やCommandant Teste改に変更して若干対潜寄りにしても良いです

 

ではノシ

down

コメントする




プロフィール

コウ

コウ

神奈川県某所に生息する艦これACガチ勢、ただの考察大好きマンです

イベント情報

攻略情報



sponsored link

コウの質問箱