2021/02/24

20/3/18更新:EO海域を追加
20/8/13:練巡の経験値を0とした場合の経験値効率を追加
sponsored link
経験値効率一覧表
※練巡補正はこちらの記事を参照→合同演習レベリング
全通常海域と演習の効率をまとめたのが上の表になります、その中でも特に優秀なものには赤文字で記しています
まとめ
- 3-1はGPの割に経験値が多く、1周が短いので時間効率の面でも優秀
- 3-2はキツい縛りはあるものの、敵が弱くて駆逐艦のレベリング向き
- 3-4は戦果や掘りを兼ねる場合等に
- 4-4は経験値効率最強
- 5-2は縛りがキツいが任務消化を兼ねるとOK
- 5-3は難易度が高いので戦果稼ぎのオマケ程度
- 各種演習は1隻を集中的にレベリングしたい時は優秀
と、こんな感じになっています、是非周回に役立ててみて下さいね!
ではノシ
シェアする
sponsored link
コメント
検証お疲れさまです。
自分はレべリングと輸送艦狩りを兼ねて5-2をよく回します。
5-3のボス艦隊にもいますが、とても手が回らないですわアレ;
by ハナハダ 2018年2月5日 12:38 AM
>ハナハダさん
まぁ5-3はあまり周回には向かないですね、駆逐雷巡戦艦の改二が確認されてるからその掘りも兼ねるくらいしないと…
by コウ 2018年2月5日 3:58 PM
3-1は改二掘りとしても優秀ですよね
さすがにハイパーズは出ませんが
by 匿名 2018年11月12日 6:47 PM