2024/11/17
sponsored link
この海域について
合同作戦
・当海域(E7)は他プレイヤーと協力して行う合同作戦海域となります、システムは基本的に合同演習(昼戦)と同様です
・合同作戦海域では轟沈は発生しません
戦力ゲージ
・当海域(E7)には戦力ゲージが存在し、このゲージを破壊し最終戦に出撃する事で海域クリアとなります
・戦力ゲージは各種敵艦の撃沈で減少、また主力艦隊旗艦への与ダメor撃沈で大きく減少します
・ゲージ破壊時はボス艦隊の「空母棲姫」と「戦艦棲姫」×2を全て撃沈する必要あり、最短6回撃破+最終戦出撃で海域クリアとなります
・E7クリア後、E7最終戦出撃後に再度ゲージが復活します
1戦目
編成
※複数パターン存在する可能性あり?
立ち回り
連携を気にせず個別に撃破でOKです
2戦目
編成
※複数パターン存在する可能性あり?
立ち回り
連携を気にせず個別に撃破でもOKですが、航空攻撃回避難易度の高い装甲空母姫を残すと厄介なので優先して撃沈すると良いかも
装甲空母姫の航空攻撃を回避する場合は可能な限り装甲空母姫の配置を把握し、回避ルートを頭に入れておきましょう
3戦目
編成
※他にも複数パターンあり
立ち回り
空母棲鬼の航空攻撃回避難易度が高いので優先的に攻撃して中破させた方が良いかも、空母棲鬼は装甲が固いので撃破を狙う場合は挟撃やsp砲撃を積極的に利用しましょう
空母棲鬼の航空攻撃を回避する場合は、速度一杯で引き付けてサークル侵食が2/3程度進んだ辺りで原速にするとサークルが通り過ぎて消える?
ボス
編成
※他にも複数パターンあり
ボスの挙動(過去記事参照)
立ち回り
空母棲姫の航空攻撃回避難易度が高いので優先的に攻撃して中破させた方が良いかも、航空攻撃の回避は空母棲鬼と同じ?
空母棲姫&戦艦棲姫共に装甲が非常に固いので撃破を狙う場合は挟撃やsp砲撃を積極的に利用しましょう
もし全艦大破してしまっても砲撃や副砲攻撃でカスダメは出せますし、連合状態や挟撃状態で味方をサポートする事は出来ます、最後まで諦めないように!
質問箱より
先ほど検証しました、これはかなり有用ですね!!
絶対に攻撃を貰うとわかっているタイミングであれば積極的に使って良いと思います! #peing #質問箱 https://t.co/i00oYpBbKW— コウ@艦これAC勢 (@kou21433) November 16, 2018
編成例
出撃制限
重巡系5~6、駆逐or他巡洋艦0~1
※実践動画→E7甲 重巡編成攻略
艦隊連携をしっかりと行えば一般的な重巡編成で問題無く戦えます、画像では速度要員を採用していますが無くても大丈夫です
ボスの装甲が非常に固いのでボス単艦かつ装甲破砕後は積極的に挟撃やSP砲撃を狙うように心掛けましょう
また、重巡クラスの火力ではボスに支援砲撃はまともに通らないので装甲破砕後等のタイミング次第では支援砲撃を無視した方が良いかも(支援要請は味方艦隊次第で)
フィット巡洋艦隊
先ほどのとほとんど同じですが最上型4軽巡2の戦力が揃っているならこちらもOK、全員にフィット砲2基を採用してリロード速度を早める事が出来ます
戦艦5~6、駆逐or潜水0~1
※実践動画→E7甲 戦艦編成攻略
資材消費が多いのであまりオススメはしませんがフィット砲積み戦艦で固めた編成でも十分戦う事が可能です、重巡より戦艦が育っている場合は一考の余地あり
今回のEO海域は昼戦のため大破でも砲撃が可能、高レベルの戦艦なら大破でも陣形/交戦形態や艦隊連携次第で多少は火力が出せます
駆逐艦を編成して速力を向上させたり潜水艦を配備して航空攻撃を吸わせるといったアレンジも可、こちらは雷撃が可能なので強化装甲に対しても有効になります
立ち回りの注意点として、戦艦は手数が少なく支援砲撃を積極的に利用したいため基本的に優先順位は 連合状態>挟撃状態 です、射程が長い点もあるので味方艦隊に邪魔しない程度に接近してしっかりサポートしてもらいましょう
イベント海域リンク
E1 北方AL海域へ進出せよ!(甲作戦)攻略
E2 発動!AL作戦(甲作戦)攻略
E3 陽動作戦!北方港湾を叩け!(甲作戦)攻略
E4 決戦!MI作戦発動(甲作戦)攻略
E5 MI島攻略作戦(甲作戦)攻略
E6 MI島確保作戦(甲作戦)攻略
E7 敵別働隊を迎撃、本土近海防衛!(甲作戦)攻略
ではノシ
シェアする
sponsored link