2022/06/29

sponsored link
この海域について
当記事はE3-2-A(通常艦隊/ボス深海双子棲姫)の攻略記事となります
攻略難易度はE3-2-B>E3-2-Aです、特に理由が無い方はE3-2-Aで攻略する事をオススメします
2種類の作戦
・E3-2には2種類の作戦が存在し、当ブログでは左側(通常艦隊)をE3-2-A、右側(連合艦隊)をE3-2-Bと表記しています、この記事はE3-2-Aの攻略記事となります
戦力ゲージ
・当海域(E3-2)には戦力ゲージが存在し、このゲージを破壊する事で初めて海域クリアとなります
・戦力ゲージは各種敵艦の撃沈で減少、また主力艦隊旗艦への与ダメor撃沈で大きく減少します
・ゲージ破壊時は主力艦隊旗艦「深海双子棲姫」の撃沈が必須です、最短2回撃破で海域クリアとなります
・ゲージはE3-2-AとE3-2-Bで共通なのでどちらを攻略しても構いません
・E3-2クリア後、E3掃討戦出撃後に作戦を再度立案する事でゲージが復活します
敵艦隊について
・当海域では敵2艦隊と同時に会敵する可能性があります
・空母の有無を問わず偵察機を搭載している艦隊は偵察を行って来ます、偵察機に発見されると目視でも発見状態になります
道中編成
※制空値158
※制空値204
ボス編成
※制空値不明
深海双子棲姫について
・水上型深海棲艦ですが、陸上型のようにその場から動かず交戦形態の概念が存在しない
・攻撃パターンは砲撃(無限射程/大型サークル多数/一部至近弾範囲あり/2タゲ)、航空攻撃(小型サークル多数/2タゲ)、航空攻撃+雷撃(2タゲ)の3パターン
・砲撃時/航空攻撃時はカットインが発生する可能性あり
・潜水して砲撃を回避する事がある(その場合爆雷攻撃を行う事がある)
・潜水艦魚雷以外の雷撃は随伴の浮遊要塞をターゲットにする事がある(その場合は確定で外れます)
深海双子棲姫の航空攻撃回避法
空母棲姫と大体同じロックを外す感覚で回避が可能、ただしあまり追尾しない単独のサークルが複数あるため回避方向には要注意
立ち回りについて
3スロ潜水艦を所持していない場合:深海双子棲姫の方に張り付いて潜水艦魚雷連打でOKです
3スロ潜水艦を所持している場合:甲標的を除く魚雷3積みした艦娘の潜水艦魚雷は高確率で要塞貫通が発生しています、少ない攻撃回数でもボス撃破が狙えるので上記の選択肢に加え先に随伴艦隊に張り付いてそちらを処理する動きも可能です
史実艦特効
ボス主力艦隊に対し光作戦参加艦艇+伊401に特効あり
伊14、伊401:1.1倍
伊13:1.32倍※キャップ後補正
装備特効
ボス主力艦隊に対し以下の攻撃手段において特定の装備を搭載した艦娘に特効あり、ただし基本的に装備特効は罠なので使用は推奨しません
・砲撃、雷撃、潜水艦魚雷
九三式水中聴音機、三式水中探信儀、四式水中聴音機:1.03倍
九四式爆雷投射機、三式爆雷投射機:1.03倍
九五式爆雷、二式爆雷:1.03倍・航空攻撃
試製晴嵐:1.6倍※キャップ後補正
ルート
黒線は旗艦42kt想定の周回攻略用対潜ルートです、道中orボス随伴艦隊から3~4艦隊撃破?で最短2出撃攻略になります、駆逐艦1隻で敵潜水艦隊旗艦を撃ち抜けるため随伴艦は切り離して進行してOKです
初見攻略等の方は1出撃増えますが紫線の比較的安全なルートもオススメです
パターン1
黒ルートは潜3→潜4→ボス、中央のヲ2艦隊に見つかりやすいため中央は最短ではなく遠回り気味に進行しましょう
紫ルートは道中0戦です
パターン2
黒ルートは潜3→潜4→ボス、最速でも潜3は潜行されるっぽいので会敵は注意
紫ルートは潜4のみ道中1戦、もしかしたら戦闘回避出来るかもです
パターン3
黒ルートは潜4→潜3→ボス、機動部隊同士の間を通るため偵察機に見つかりやすいです、要警戒
紫ルートはヲ3艦隊のみ道中1戦です
編成例
出撃制限
ゴリ押し潜水艦隊
若干の運要素はありますが自由枠全て潜水艦でゴリ押す事も出来ます、駆逐枠は基本的に対空CIを採用して潜水艦を守りましょう、可能なら専用CIが強力なFletcher改を推奨
潜水艦は特効艦(伊401/伊13/伊14)を最優先に編成、特に伊13はかなり特効倍率が高いため丙作戦などで予め入手しておく事をオススメします、未改装Lv1でも攻撃力は十分なので即戦力になります
潜水艦の装備は攻撃力重視の通常魚雷ガン積みでOK、航空キャンセルを行いたい場合は特効艦以外の潜水空母に1スロだけ水上爆撃機を搭載して下さい、特効装備は弱いので非推奨です
また、伊13改や伊14改においても要塞貫通率に影響するため基本的には通常魚雷ガン積み推奨になります
旗艦は速度重視の駆逐艦or潜水艦魚雷即撃ちが出来る潜水艦をお好みで選択、基本的にはボス戦で安定して立ち回りやすい潜水艦旗艦がオススメです
伊13&伊14を入手した方向け潜水艦隊
伊13&伊14があれば火力が足りやすいので潜水艦を減らしても攻略可能、摩耶を編成する事で道中の事故がほぼ無くなりボス戦でも潜水艦を守りきりやすくなります
駆逐艦は道中の対潜&速度要員、道中潜水艦隊を撃破出来れば2出撃割りもワンチャン可能です
高速周回用編成
マップ速度と航空攻撃回避の観点から旗艦は対潜装備メインの42kt駆逐、随伴は伊13改&伊14改を含む通常魚雷ガン積み潜水艦4隻と水上爆撃機搭載の潜水艦になります
航空キャンセル&ワープ用はボス前の事故防止用なので、他の道中では使わないように
ではノシ
シェアする
sponsored link