2023/01/23

こんばんは、コウです!
自分は最近の戦果稼ぎは5-3-Bという話もどこかでしたと思いますが、2月作戦で聯合入りを狙うに当たって実は裏で3-4の周回もちょくちょく行っていました
そう言えば3-4についての記事は特に作ってないなぁと思ったので、今回はこちらの戦果稼ぎについて紹介していきたいと思います!
sponsored link
3-4
艦これアーケードが稼働して間もない頃の戦果稼ぎ海域と言えば3-4でしたが、今現在では海域も増え選択肢の1つ程度に収まりました
最近は安心と信頼の5-4-Aや安くて速度も早めな5-3-Bの2海域が主流なのではないでしょうか、めちゃくちゃ安い5-5も一応候補としては強いですね
そして本題である3-4の戦果については以下の通りになります
・3-4戦果(S勝利時)
戦4、空3:40
他道中:25
ボス:100
追撃:150
追撃戦は戦果多めですが表ボスは少なめ、代わりに鬼級のような面倒な深海棲艦がいないため周回がめちゃくちゃ簡単で早いのが特徴です
それでは今回も周回効率を計ってみたいと思います!
周回編成
編成は至って普通な高速戦艦メインの艦隊ですが、実は色々編成のポイントが存在します
使用する艦娘は速力に優れる島風orタシュケントと幸運艦の榛名改二/Italiaまで完全固定、残りは高速戦艦から誰か3隻選んで選択
戦艦の装備は基本的に超長射程主砲/フィット砲×2/徹甲弾ですが、フィット砲×2/徹甲弾/晴嵐を搭載したV.V級を1隻編成してマップ航空攻撃対策も行いましょう(リ級艦隊に対してキャンセルした時に制空確保表示が出ないため晴嵐推奨)
必須ではありませんが、クリティカルが欲しいため戦艦には運upのホロを出来る限り多くエントリーする事、クリティカル発生でヲ級&ル級がワンパン出来ます(今回自分はほとんど使用してないので周回効率up要素です)
立ち回りに関しては超長射程からぶん殴るだけなので特に言う事は無いと思います
火力調整
一式徹甲弾搭載かつ表示火力150以上に調整すると、複縦T有利5隻同時砲撃でヲ級flagshipが1/2の乱数でワンパンになります
※最終攻撃力156以上
主砲3基も積めば火力150は普通に届くと思います、キャップ余裕だからと言って外して電探など他の装備を搭載するのはオススメしません
火力150未満だと1/4になってしまうため一式徹甲弾を使える人は調整推奨、九一式徹甲弾の場合は特に調整先は無いため気にしなくてOKです
もし一式徹甲弾が無くてもクリティカルなら結局ワンパンになるので、運upのホロや中破ホロを複数使う事でカバー出来ます
ルート
※青線はボス上&ボス中央パターン(駆逐旗艦で道中0戦)
※緑線はボス下パターン(道中1戦)
実際に戦果を稼いでみた
周回数:表&追撃20セット
戦績:全てS勝利
時間:2時間
使ったGP:12000GP(40クレ)
稼いだ戦果:5250資金効率:131.25戦果/クレ
時間効率:2625戦果/h
時給戦果は2625という圧倒的な数値、これでもボス下パターン引き過ぎて下ブレてる方なんで期待値的にはもっと高いかもしれません
対してその時給戦果を得る代償として資金効率はかなり悪くなっています、昔は表450GPだったのでこれでもマシにはなった方ですが…
流石にお金がかかり過ぎるので、最上位ランカーを目指す人や難易度の低い海域で周回したい人以外にはあまりオススメしたくないですね、基本的には5-3-Bや5-4-Aをオススメします
ではノシ
シェアする
sponsored link
コメント
200円で表・裏を遊べれば、充分ふところに優しいと思うけんど。
by 匿名 2020年3月3日 10:23 PM