コウのAC艦隊運用術・改三

【AC】重巡編成の基本的な戦術&考え方まとめ

time 2017/10/05

【AC】重巡編成の基本的な戦術&考え方まとめ

こんばんは、コウです!

今回は重巡編成における基本的な戦術と考え方について、自分の経験を元にまとめてみました!

中級者向けの内容となっています

 

sponsored link

目指すべき最終的な位置取り

赤矢印は敵艦隊、緑矢印は味方艦隊

前者は近距離で敵が逃げる形のT字有利、安定度は高いですがこの位置取りに少し時間がかかるので長期戦向き

後者は敵が接近する形でのT字有利、高確率で敵が同航になるよう旋回してくるので短期戦向きです、運要素があるものの副砲命中率(至近弾発生率)が高いのでこの位置取りはダメージ効率に最も優れます、至近弾でハメつつT字有利を維持しましょう

 

会敵

会敵は基本的に正面から、他の形から会敵すると接近が遅れたりT字不利を挟む可能性があります

会敵後は敵の動きに注意して、敵の射程内かつ砲撃が可能なタイミングではT字有利にもっていけるように

例外は多数存在します、超長射程から砲撃出来る敵が存在する場合等はT字有利で会敵した方が良いことも

 

交戦形態の考え方

個人的な重巡編成における交戦形態の有利不利関係は以下になります

T字有利>>反航>>>>>同航T字不利

敵の砲撃サークルが置かれる時はこの順に小さくなるので基本的にはこの考え方、T字有利は名前の通り有利なので積極的に取りましょう!

同航はAC版では非常に危険、サークル拡大もありますが、特に「=型」の同航だと旋回すると高確率でT字不利を挟みます

 

至近弾

副砲による至近弾は6秒程度敵の動きを止められるので有利な交戦形態を取ったり維持したりするのにとても役立ちます、更に装甲乱数優遇の効果もあり与ダメも増えるので積極的に使用していきましょう!

こちらの記事も合わせてどうぞ→最強装備!?「副砲」を使いこなせ!!

 

魚雷による誘導

※黒矢印は魚雷の進路

主によく使う誘導パターン、前者はT字有利に向かうのを促進、後者は=型同航に向かうのを回避する為に使用します

魚雷はこのような誘導に使用出来るので、主砲を主力とする重巡の場合は積極的な使用はせず、有利な交戦形態を取る為に使うと良いです

…とりあえずはこんな感じです、艦これアーケードでT字有利を取る事は非常に重要、是非役立ててみて下さい!

 

ではノシ

down

コメントする




プロフィール

コウ

コウ

神奈川県某所に生息する艦これACガチ勢、ただの考察大好きマンです

イベント情報

攻略情報



sponsored link

コウの質問箱